忍者ブログ

04/28

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/15

Fri

2011

第2予想
商簿13/25
会計05/25
工簿09/25
原計14/25


会計学は基本的な合併落としたのはアレだが、ストックオプションも抱き合いも落としたのは仕方ない。工簿は、標準パーシャルプランの記憶が曖昧で、貸方に書いた差異を有利差異と勘違いしてしまい、そこで5点落とした。原価差異は、工程別の場合、仕掛品への配賦はどうすればいいのかとか迷っていたが、結局は計算間違っていたんだ。期末材料・期末第1工程仕掛品・期末第2工程仕掛品・売上原価・期末製品・数量差異に配賦しなければいけない。原計は、800x0.4=400とかいう狂ったミスをして崩壊。


  • 売戻引当金はP/L売上高から直接控除。P/L表示なし。
  • 返品調整引当金は、P/Lで売上総利益から控除。P/L表示する。
  • 売上割引は営業外費用。利息と同じ。
  • 仕入割引は営業外収益。利息と同じ。
  • 標準パーシャルプランは、価格差異は材料費勘定で把握し、材料消費量差異は仕掛品勘定で把握する。よって材料受入価格差異勘定があるとき、材料勘定では差異は発生しない。
  • 販売諸掛を販売費と計上する場合、売上は総額である。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
ゴミ
性別:
男性
職業:
ニート→派遣社員→無職
自己紹介:
大学1浪1留で卒業し約1年ニート。
その後派遣で働き始めて公務員試験受けるも4年連続で落ちて年齢オーバーで撤退することに。人生が本格的に詰んでいる人間のゴミ。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Copyright © : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]