忍者ブログ

04/28

Mon

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

09/10

Sat

2011

公務員試験敗残後1年経過した

そこから色々とあって、今月末でハロワで紹介された仕事もクビになるんだけど、なんとか活路はほんの少しだけ見えてきたなーという感じになってきている。そこに進めるかが問題ではあるけど。

つかね、面接が上手くいけば、時給2000円、つまり年収360~400万の仕事に就ける可能性があるかも程度だからねえ。29歳、もうすぐ30歳の年収としては平均以下なのであるから、いかに敗残兵が厳しい人生歩むか分かる。

とりあえず今後の予定。
2011年10月 ITパスポート試験(確定)
2011年冬~ MOS Excel & Access
2012年08月 税理士試験・財務諸表論・簿記論・消費税法
2012年10月 基本情報技術者試験
2013年04月 応用情報技術者試験

これに加えてVBAエキスパートも。TOEICもついでに更新したい。応用情報技術者試験も取ればJava Scriptの職歴捏造してそっち方面で喰っていけたらなあとは思う。ただ、来年8月の簿財消がとにかく山だ。

公務員試験の敗残兵がなんで悲惨かというと、勉強したことの汎用性がなさすぎるからね。強いて言えば行政書士ぐらいだけど、行政書士で食べていけるほどの能力がある人間であれば、そもそも公務員試験受かるだろう。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
ゴミ
性別:
男性
職業:
ニート→派遣社員→無職
自己紹介:
大学1浪1留で卒業し約1年ニート。
その後派遣で働き始めて公務員試験受けるも4年連続で落ちて年齢オーバーで撤退することに。人生が本格的に詰んでいる人間のゴミ。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Copyright © : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]