試験まであと19日ほどだが、あまり受かる気がしてこない。まだ合格レベルに達して無いのだが、簿記2級は公務員試験の専門一科目を過去問範囲で完璧に仕上げるのと同じぐらいか、それ以上の労力が必要なように思われる。
第1問は、仕訳の問題。4~12点ほどで安定しない。
第2問は、伝票や帳簿。かなり変則的で慣れるまで難しい。
第3問は、清算表か本支店会計。これは当期純利益や内部利益を除いて部分点で稼げる。
第4-第5問の工業簿記は、商業に比べたら比較的やりやすい。
とりあえず、合格点である70以上に達したのはこれまで108回のみ。これは難しすぎた107回の反動で平易にされただけで、例年はこれより難しくなる。
PR