全経会計学
150回 59/100 (2回目)
158回 46/100
159回 43/100
161回 54/90+α/10
やはり会計学は全然点が取れないねえ・・・。最初の10問の正誤問題が毎回4~5問は再出題ということ考えると、ここで24/30 もしくは32/40ぐらい稼げないと厳しいのかな。大きなのびしろが残されているのだし、次のステップも踏まえて商会は頑張らないと厳しいだろうねえ。
- 割賦における未実現利益整理法とは、未実現の利益を割賦売掛金から控除するか、流動負債のところに「繰延売上利益」とする方法である。②の場合、資産と負債は繰延売上利益分増加することになる。対照勘定法は、割賦仮売上を用いて、実現次第、それを割賦売上に振り替えていく方法であるが、割賦仮売上自体はP/Lには出てこない。
PR