忍者ブログ

04/29

Tue

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

02/10

Thu

2011

そろそろモニターを買い直したいのだが、使っているモニター(FP94VW)の解像度がどうも低いような気がしてならない。実家にあったVAIOは綺麗だったのだが、改めてドットピッチで計算してもそこまで大きく劣るという気はしない。

FP94VW:89dpi 
RDT232WX:95dpi
W2340VG-PN:95dpi 
VAIOディスプレイプラス: 102dpi

参考
iPhone4: 329dpi

仮に解像度の問題でないとしたら、何が悪いのだろう。一つ可能性として考えられるのは光沢パネル(グレア)かどうかの違いかもしれないが、その可能性は低そう。もしくはTNかIPSかVAの違いかもしれないが、これに関してはスペックで全然公開されてない。やはり、文字などのドットが可視できるかどうかで明らかに違いが見受けられるんだよな・・・。

とりあえず、少なくとも現行の1440x900は若干縦方向の解像度が足りないとよく感じる。1920x1200がよさげであるが全体的に高価(ただしチョンダイとサムチョンに安価なのが有り)。1600x1200は論外に高い。とどのつまり、1万円から買える1920x1080は1万円から買えて、縦は一応1.2倍だから、これで妥協するしかないのだろうか。ま、1.2倍もあればそこそこ捗るだろう。

んで、ピボット機能のあるモニターを買うのも得策のように思える。W2246PM-BFは安くて1920x1080でピボットつきである。サムチョンとかチョンダイは嫌いだが、LGにはあまり抵抗がなぜか少ない。しかし、DELLのU2311HはIPSで25000円。昨年末は2万円で特価だったらしいが・・・。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

プロフィール

HN:
ゴミ
性別:
男性
職業:
ニート→派遣社員→無職
自己紹介:
大学1浪1留で卒業し約1年ニート。
その後派遣で働き始めて公務員試験受けるも4年連続で落ちて年齢オーバーで撤退することに。人生が本格的に詰んでいる人間のゴミ。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

Copyright © : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]